2012'03.08.Thu
イチゴショートのバースデーケーキをお渡ししたおうちで、今度はパパさんのバースデーケーキを頼まれました。
以前差し上げたモンブランロールを気に入ってくださって、今回もそれがいいとのことでしたので、モンブランを6号のホールケーキにしました。

最後の最後で口金が詰まり気味になって絞りがいまいちになってしまいました(TT)
毎回何かしら失敗してる私…ホント、難しいなぁ…
今回の土台はジェノワーズ・ショコラ。
ラム酒風味のシロップをアンビベしてミルクチョコレートの軽いガナッシュクリームと栗の渋皮煮をサンド。
その上にクレームパティシエールを乗せてマロンクリームを絞りました。
飾りのチョコレートはバレンタインにボンボンを作ったときにテンパリングしたチョコレートで色々なデコールの練習したときに作ったもの。
何とか形になった「トルサード」というぐるぐるの飾りです。
お菓子作りが好き、って言っても、私が作ってきたのは焼き菓子ばかり。
今年に入るまで、ほとんど生菓子を作ったことがなかったから、ホールケーキに毎回四苦八苦なんです。
今の私じゃまだまだ全然技術が足りなくて、この程度で精一杯。
うう…ショックですけど、上手になるには練習、練習しかない…
もっともっと練習して美しく仕上げられるようになりたいよ~っ…(拳握り締めっ
以前差し上げたモンブランロールを気に入ってくださって、今回もそれがいいとのことでしたので、モンブランを6号のホールケーキにしました。
最後の最後で口金が詰まり気味になって絞りがいまいちになってしまいました(TT)
毎回何かしら失敗してる私…ホント、難しいなぁ…
今回の土台はジェノワーズ・ショコラ。
ラム酒風味のシロップをアンビベしてミルクチョコレートの軽いガナッシュクリームと栗の渋皮煮をサンド。
その上にクレームパティシエールを乗せてマロンクリームを絞りました。
飾りのチョコレートはバレンタインにボンボンを作ったときにテンパリングしたチョコレートで色々なデコールの練習したときに作ったもの。
何とか形になった「トルサード」というぐるぐるの飾りです。
お菓子作りが好き、って言っても、私が作ってきたのは焼き菓子ばかり。
今年に入るまで、ほとんど生菓子を作ったことがなかったから、ホールケーキに毎回四苦八苦なんです。
今の私じゃまだまだ全然技術が足りなくて、この程度で精一杯。
うう…ショックですけど、上手になるには練習、練習しかない…
もっともっと練習して美しく仕上げられるようになりたいよ~っ…(拳握り締めっ
実はパパさんの誕生日と同じ日、こちらのおうちの愛犬獅子丸君の誕生日なんですって。
獅子丸君は、我が家の愛犬しんべえと10年来の付き合いの親友なのだ♪
(二匹とももうおじいちゃんなんです(^^;)
そんなわけなので獅子丸君にもケーキを用意してあげたくて、ちょっと前からワンコ用ケーキの練習してたのです。

直径5cmのちっちゃなちっちゃなケーキです。
お砂糖も油も一切使いません。
スポンジは卵と小麦粉、ちょっとのでんぷんとスキムミルクでできています。
クリームに見えるのは水切りしたヨーグルト。赤い飾りはなんとトマト!
砂糖が入らないと全然しっとりしないし焼き色もつかないんですよね~
ふわふわに仕上げるには少々コツが要ります。
試作したときはこんなんで美味しいのかな~って半信半疑でしたが、ウチのしんちゃんに試食してもらったら美味しそうに食べてました。
しんちゃんは側面までヨーグルトをナッペしてしまうとあんまり喜んでくれなかったので、完成品ではわざと側面はナッペせずに残しておきました。
たぶん、ケーキの部分の卵やミルクの香りが好きなんです。
全面ナッペだとヨーグルトの匂いしかしないから、食いつきがいまいちになっちゃうんですね。
なんだか色々勉強になりました。
食べるワンコがアレルギーとか食事制限がないかってことも気をつけなきゃいけないし。
幸い獅子丸君は持病も食事制限もないって聞いてたので今回ケーキを作りましたよ~
全然知らないわんちゃんに、とかだったらちょっと心配なので作るのも怖いですよね~
獅子丸君、ちゃんと食べられたかなぁ~(^^;
獅子丸君は、我が家の愛犬しんべえと10年来の付き合いの親友なのだ♪
(二匹とももうおじいちゃんなんです(^^;)
そんなわけなので獅子丸君にもケーキを用意してあげたくて、ちょっと前からワンコ用ケーキの練習してたのです。
直径5cmのちっちゃなちっちゃなケーキです。
お砂糖も油も一切使いません。
スポンジは卵と小麦粉、ちょっとのでんぷんとスキムミルクでできています。
クリームに見えるのは水切りしたヨーグルト。赤い飾りはなんとトマト!
砂糖が入らないと全然しっとりしないし焼き色もつかないんですよね~
ふわふわに仕上げるには少々コツが要ります。
試作したときはこんなんで美味しいのかな~って半信半疑でしたが、ウチのしんちゃんに試食してもらったら美味しそうに食べてました。
しんちゃんは側面までヨーグルトをナッペしてしまうとあんまり喜んでくれなかったので、完成品ではわざと側面はナッペせずに残しておきました。
たぶん、ケーキの部分の卵やミルクの香りが好きなんです。
全面ナッペだとヨーグルトの匂いしかしないから、食いつきがいまいちになっちゃうんですね。
なんだか色々勉強になりました。
食べるワンコがアレルギーとか食事制限がないかってことも気をつけなきゃいけないし。
幸い獅子丸君は持病も食事制限もないって聞いてたので今回ケーキを作りましたよ~
全然知らないわんちゃんに、とかだったらちょっと心配なので作るのも怖いですよね~
獅子丸君、ちゃんと食べられたかなぁ~(^^;
PR
Post your Comment
カテゴリー
最新CM
[08/15 シャネルコピー]
[08/14 ブランド激安市場時計専門店]
[08/03 ブランド激安市場ブルガリ]
[08/02 ブランド激安市場タグ・ホイヤー]
[08/02 gagaコピー]
最新記事
(02/19)
(10/19)
(11/17)
(10/18)
(10/13)
プロフィール
HN:
ドリー
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
お菓子作り
自己紹介:
ついに製菓衛生師免許を取得しました!
凝り性のにゃんこラヴ。ときどき編物。「ミカエルの天秤」やってます。
凝り性のにゃんこラヴ。ときどき編物。「ミカエルの天秤」やってます。
ブログ内検索
Twitter
最古記事
忍者アナライズ