忍者ブログ

ミカ天部活動

日々作ったお菓子と部員ひとりなクラブ活動を記録していきます。

2024'05.19.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012'04.14.Sat
蓋をして真四角に焼き上げたプルマンブレッドを焼くのは、山形食パンとはまた違った楽しさがあります。
プルマン、山食、どちらの場合も、きちんと手持ちの型の容積を量り、型比容積から分量を割り出して材料を計量していますが、プルマンの場合は特に生地分量・発酵度合いがきちんとしていないと上手に焼きあがりません。
焼き上がりの目安は上部の辺に現れるホワイトライン(焼き色が付いていない部分)。
生地分量が多すぎたり、発酵させすぎたりすると、蓋上部いっぱいいっぱいまで膨らんでしまって、カクカクしたホワイトラインのない焼き上がりになってしまいます(恥ずかしながら経験者)。
3回くらいプルマンを焼いて、発酵度合いなどが解ってきたとき。。。
私はもうすっかりパン作りにはまってしまっていたんです。
楽しい!楽しいよ~!!
そして繰り返し繰り返し焼いてしまうのは、何よりも家庭でお店以上に美味しいパンが出来るんだ!って実感できたから。
要するに、作ってみたら楽しくて、食べてみたらめっさ美味しくって。
また食べたいから作るっていうスパイラルです。
中でもすごく気に入ってしまったのがこのe-パン工房さん の超芳醇プルマンのレシピ。
毎朝でも食べたくて、繰り返し作っています。
IMGP1075.jpg
このパン本当にすごい!
サイトには「柔らかすぎて当日は切れない」って書いてあったけれど、本当にその通り。
焼きたてはなんだかぷるぷる(?)してるんです。
耳まで柔らかくて、翌日厚切りトーストしたら、もう、たまらんさくさくほわっほわなんですよ。
ソフトな山食やホテルブレッドも作ったけど、このパンがダントツ!!
 
この柔らかさの秘密は湯種製法。
湯種(湯捏)法っていうのは、使用する小麦粉の一部を熱湯で捏ねてでんぷんをα化させる製法。
吸水量(パン生地の水分量)を増やし、しっとり感や小麦特有の甘みをひきだすとともに保存性も高めることができるんですって。
中種法は勉強しましたが、湯種はやったことなかったので、この出来栄えに感動!
 
家庭でこんなパンができるなんて…ってとっても感動したのですが、考えてみたら当たり前なんですよね。
パン屋さんは商売を考えなきゃならないから、材料だってどこかで妥協しなきゃならないし、作業場所の都合を考えたら長時間生地を寝かせる工程はできないことだってある。
家庭でやったらそんなことはお構いなく、いちばんいい材料でいちばんいい工程でできるわけですから。
しかも店頭に並べずにできたてを食べちゃえるんです。
だから、パン屋さんより美味しいのができて当たり前。
っつーか出来なきゃならん。そーじゃなきゃわざわざ作る意味がないジャン!
 
ますますパン作りへの情熱が燃えます~ヽ(´▽`)ノ
 
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[47] [44] [42] [41] [46] [45] [40] [39] [38] [37] [36
«  BackHOME : Next »
最新CM
[08/15 シャネルコピー]
[08/14 ブランド激安市場時計専門店]
[08/03 ブランド激安市場ブルガリ]
[08/02 ブランド激安市場タグ・ホイヤー]
[08/02 gagaコピー]
プロフィール
HN:
ドリー
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
お菓子作り
自己紹介:
ついに製菓衛生師免許を取得しました!
凝り性のにゃんこラヴ。ときどき編物。「ミカエルの天秤」やってます。
ブログ内検索
バーコード
Twitter
ショッピング
忍者アナライズ

ミカ天部活動 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]