2012'04.18.Wed
手捏ねのパン作りって大変。すごく敷居が高いです。
ホームベーカリーがあれば楽なのでしょうが、我が家にはホームベーカリーはありません。
捏ねるとしたらスタンドミキサーの通称「ロボ君」(メランジュール・ロボ)しかないのですが、ロボ君はそんなにタフではありません。
固すぎるパン生地だと止まったり、モーター過熱してしまうし、そこそこの生地でも捏ねながらガッタガッタ身体を左右に揺らして、ひどいときはひょこひょこ歩いて行っちゃいます。(すごく困るけど、実はちょっと可愛い…)
なので、手捏ねしかないのかな…なんて思ってたのですが、そんなことはなかった!
HBで捏ねるレシピだったら、まあ、じりじり歩いてはいきますが、ロボ君でも十分捏ねられるのだ。
この事実に気付いてから、e-パン工房さんのレシピを片っ端から作っています。
これまで敷居が高い、面倒くさい、時間がかかりすぎ、なんて思ってたパン作りがすごく気軽にできる!
言ったら、仕事から帰った夜にだって取り掛かる気になっちゃう!
そんで味も極上です。
もうスーパーのパンは食べられない…

今日作ったのはホテルブレッド。
直捏法でもボリュームいっぱい、リッチな風味で口どけの良いソフトブレッドです。
厚切りトーストにすると、いくらでも食べられそう。
こんなパンがあるだけで、朝食が幸せなこと!!
このパンはクラストまでソフトなのが特徴のレシピということで、糖分の一部が水あめになっています。
私は計算しなおしてトレハにしてみましたが、ソフトさ申し分なくできました。
パンに使用する場合、トレハは砂糖の一部置き換えではなく上乗せする必要があるのですが、元のレシピが水あめなので、水あめからの置き換えです。
トレハは水あめ(麦芽糖)より甘味度が若干高めなので、少し少なめで大丈夫。
吸水だけ少し増やします。
湯種プルマンが最高と思ってたけど、これもおいしいよ~。
どうしよう、こうなると他の食パンも試してみなきゃなんないジャン~♪(何故か嬉しそう)
ホームベーカリーがあれば楽なのでしょうが、我が家にはホームベーカリーはありません。
捏ねるとしたらスタンドミキサーの通称「ロボ君」(メランジュール・ロボ)しかないのですが、ロボ君はそんなにタフではありません。
固すぎるパン生地だと止まったり、モーター過熱してしまうし、そこそこの生地でも捏ねながらガッタガッタ身体を左右に揺らして、ひどいときはひょこひょこ歩いて行っちゃいます。(すごく困るけど、実はちょっと可愛い…)
なので、手捏ねしかないのかな…なんて思ってたのですが、そんなことはなかった!
HBで捏ねるレシピだったら、まあ、じりじり歩いてはいきますが、ロボ君でも十分捏ねられるのだ。
この事実に気付いてから、e-パン工房さんのレシピを片っ端から作っています。
これまで敷居が高い、面倒くさい、時間がかかりすぎ、なんて思ってたパン作りがすごく気軽にできる!
言ったら、仕事から帰った夜にだって取り掛かる気になっちゃう!
そんで味も極上です。
もうスーパーのパンは食べられない…
今日作ったのはホテルブレッド。
直捏法でもボリュームいっぱい、リッチな風味で口どけの良いソフトブレッドです。
厚切りトーストにすると、いくらでも食べられそう。
こんなパンがあるだけで、朝食が幸せなこと!!
このパンはクラストまでソフトなのが特徴のレシピということで、糖分の一部が水あめになっています。
私は計算しなおしてトレハにしてみましたが、ソフトさ申し分なくできました。
パンに使用する場合、トレハは砂糖の一部置き換えではなく上乗せする必要があるのですが、元のレシピが水あめなので、水あめからの置き換えです。
トレハは水あめ(麦芽糖)より甘味度が若干高めなので、少し少なめで大丈夫。
吸水だけ少し増やします。
湯種プルマンが最高と思ってたけど、これもおいしいよ~。
どうしよう、こうなると他の食パンも試してみなきゃなんないジャン~♪(何故か嬉しそう)
PR
Post your Comment
カテゴリー
最新CM
[08/15 シャネルコピー]
[08/14 ブランド激安市場時計専門店]
[08/03 ブランド激安市場ブルガリ]
[08/02 ブランド激安市場タグ・ホイヤー]
[08/02 gagaコピー]
最新記事
(02/19)
(10/19)
(11/17)
(10/18)
(10/13)
プロフィール
HN:
ドリー
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
お菓子作り
自己紹介:
ついに製菓衛生師免許を取得しました!
凝り性のにゃんこラヴ。ときどき編物。「ミカエルの天秤」やってます。
凝り性のにゃんこラヴ。ときどき編物。「ミカエルの天秤」やってます。
ブログ内検索
Twitter
最古記事
忍者アナライズ