忍者ブログ

ミカ天部活動

日々作ったお菓子と部員ひとりなクラブ活動を記録していきます。

2024'05.19.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012'01.27.Fri
昨年の暮れだったでしょうか、母に頼まれておつかいもののお菓子を作りました。
お友達が体調を悪くしていてお見舞いに持っていくとか。
急いで食べなくても済むよう、日持ちのするケイクを5種類詰め合わせに。
それからほどなくして、その方の旦那さまから

「とっても美味しかったよ!
でも家内がケーキを抱えて『これは私がもらったのよー!』って
なかなか分けてくれないんだよ」

と、とっても楽しいお礼のお言葉をいただき、私も嬉しい気持ちでいました。
お菓子をお贈りして「美味しかった」と言っていただけるとこれ以上はない幸せです。

年が明けて松の内も終わる頃、件の旦那さまが我が家に訪ねてらっしゃいました。
手には何やら高級そうな箱を携えて…
「お菓子に使って!」とお年賀代わりに下さったのは卵でした。

IMG_0657.jpg

立派な箱に入った卵が30個。
これは「寿雀卵」といって、神奈川県伊勢原市で作っている高級な卵なんですって。
貝化石などの独自配合飼料と大山山麓の天然水で育てた鶏の卵は、地元の直売場で行列しないと買えないなんて噂もあります。

翌朝、早速何年ぶりかの卵かけごはんでいただいてみましたら、びっくりするほど殻が固い!
そしてこれまで見たことがないほど、白身も黄身も盛り上がっています。
食べてみるとお味は濃厚で、なのに生臭さや癖はまったくないんです。
ちょっと、お菓子に使うのが勿体無い~(^^;
美味しすぎて、毎朝卵かけごはんで30個食べちゃいたい!
…とはいえ、これでお菓子を作ったら、美味しいこと間違いなしです。
本当に、何より嬉しい贈り物です。

そういえば、小嶋先生も「卵はぜひ良いものを選んで」って仰ってました。
とはいうものの、スーパーで良い卵を見極めるのは難しいです。

良い卵というと赤玉で黄身の色も濃くて、って先入観があると思いますが、これは実は誤解なのです。
実際、スーパーでは赤玉の方が値段が高い傾向がありますが、赤と白の違いは卵を産む鶏の種類の違いであり、栄養価や味に差はないのだとか。
しかし、赤玉を産む種類の鶏は産卵回数が少ないためコスト高になること、消費者に「赤玉は高級」という先入観があることから、白玉よりも高い価格がつけられるようです。

また、卵の黄身の色は鶏が食べた飼料に含まれるカロテノイド色素で決まります。
一般的な卵の場合は飼料のトウモロコシに含まれる色素により黄身が黄色いのです。
しかし、消費者が「黄身の色が濃いまたは赤っぽいものが高級」という誤解を持っているため、そのニーズに合わせるためにパプリカやローズマリーといった赤系カロテノイド色素が多く含まれた飼料を鶏に与え、黄身の色を調整するそうです。
この調整のため、業者専用の「卵黄の色カラーチャート」も存在します。

実のところこの寿雀卵も大変黄身が赤くなっています。
それだけが残念。
せっかく美味しい卵ですし、黄身の色は自然でOK、と私は思います。
でも、ネットで「寿雀卵」と検索してみると食べた方の感想や驚きは「黄身の色が濃くて美味しそう」というのが大半…
やはり消費者のニーズに合わせざるを得ないために、故意に赤くされているのでしょうか。
だとしたら、私たち消費者は正しい知識をちゃんと持たないと、と思います。
真摯に食品を作ってる方が、不本意なことをしなければならなくなってしまいますから。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18
«  BackHOME : Next »
最新CM
[08/15 シャネルコピー]
[08/14 ブランド激安市場時計専門店]
[08/03 ブランド激安市場ブルガリ]
[08/02 ブランド激安市場タグ・ホイヤー]
[08/02 gagaコピー]
プロフィール
HN:
ドリー
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
お菓子作り
自己紹介:
ついに製菓衛生師免許を取得しました!
凝り性のにゃんこラヴ。ときどき編物。「ミカエルの天秤」やってます。
ブログ内検索
バーコード
Twitter
ショッピング
忍者アナライズ

ミカ天部活動 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]