忍者ブログ

ミカ天部活動

日々作ったお菓子と部員ひとりなクラブ活動を記録していきます。

2024'05.05.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013'02.21.Thu
今、お友達の間で大ブームのフードコンテナ。
朝、洗ったお米と沸騰したお湯を入れて職場に持って行くと、お昼にはお粥ができちゃっているというすぐれものです。
そのままでも可愛いし保温性もバッチリですが、ケースを作ればもっとすてき。
作ってみたので、簡単に作り方をご紹介しますね。

左側手前が0.38L用、右奥が0.27L用です。
なめこ栽培キットの生地はオックスフォードで適度な張りがあります。
もし、薄手のブロードなどで作る場合は、接着芯を貼るといいですよ。

上からみるとこんなかんじです。巾着を絞る部分は薄手のシーチング。
あまり厚い生地を使うと絞りにくいです。

中はこんなかんじです。本体部分の裏地はふかふかしたフリースを使いました。
今回、型紙を作ってみました。

フードコンテナケース型紙

PDFファイルになっていますので、縮小せず原寸でプリントアウトしてください。
型紙といっても切り取って使えるのは底部分だけです。
他は長方形なので、布地に直接しるしつけして裁断すると良いですよ~。
作り方を簡単にご説明しますね。

1. 型紙どおりに裁断したら、ジグザグミシンなどで端の始末をします。

2.表地側面を輪にして縫います。縫いしろは割ってアイロンをかけておくと後が楽です。

3.表地底に輪にした側面生地を縫い付けます。底の布を下に置いて、側面の布を縫い代端に沿わせながらゆっくり縫うときれいにできます。

4.裏地も表地同様2.3.の要領で袋にします…が、その際どっかに「返し口」を作っておいてください。私は側面を輪にして縫い合せるときに、4cmくらい縫い残しておきました。

5.巾着口布を輪にして縫います。このとき、ひも通しを作る側を5cmくらい縫い残しておきます。縫い代は割ってアイロンをかけ、縫い残した部分は端から5mmくらいのところをステッチでおさえておきます。

6.巾着口布のひも通し部分を作ります。端から5mm、次に1.5cmで折ってアイロンで押さえ、折はしから1mmのところにミシンをかけます。

7.次は巾着口布と表地側面の布を仮止めします。持ち手のDカンをつけるときは、先に表地側面にDカンを通したテープを置いて縫いとめておくと位置がずれずに上手に出来ます。

8.巾着口布と表地側面の布中表に合わせて、端から5mmくらいのところにミシンをかけます。これは後でずれないための仮止めですのでちょっと縫い目がずれても大丈夫です。縫い合わせるときは表地側面が内側になるようにしてフリーアームに袋を履かせるようにすると楽に出来ます。

9.8.に裏返した裏地側面生地をかぶせて本縫いします。縫い代は1cmです。

10.裏地の返し口から全体をひっくりかえします。

11.巾着口布を袋の中に入れるようにしてアイロンできれいに押さえ、表側からステッチで押さえます。端から2~3mmくらいのところを縫うとかっこいいです。

12.仕上げです。返し口は手縫いでまつります。巾着口布のひも通しにひもを通して、コードストッパーをつけたらできあがり。


PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[72] [71] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62
«  BackHOME : Next »
最新CM
[08/15 シャネルコピー]
[08/14 ブランド激安市場時計専門店]
[08/03 ブランド激安市場ブルガリ]
[08/02 ブランド激安市場タグ・ホイヤー]
[08/02 gagaコピー]
プロフィール
HN:
ドリー
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
お菓子作り
自己紹介:
ついに製菓衛生師免許を取得しました!
凝り性のにゃんこラヴ。ときどき編物。「ミカエルの天秤」やってます。
ブログ内検索
バーコード
Twitter
ショッピング
忍者アナライズ

ミカ天部活動 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]