忍者ブログ

ミカ天部活動

日々作ったお菓子と部員ひとりなクラブ活動を記録していきます。

2025'04.19.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011'12.12.Mon
どきどきのうちに終わった第1回部活動ですが、反省点がいっぱい!
ひとつずつ振り返っていきたいと思います。

まずディスプレイがいまいちだったこと…
おっきいカゴ欲しいなぁ。
本当はパン屋さんのディスプレイに使ってあるみたいな籐のトレーとかステキだけど、いかんせん高いしっ(TT
…近日中に100円ショップで探すしかないか。

そして最大の問題、それは…
PR
2011'12.09.Fri
いよいよやってきた部活動初日。
個包装した大量のタルトをクーラーバッグに詰め、いつもより大分早く家を出ました。
会社までは自転車ですぐなんです。だから大丈夫かな、とは思うものの個包装したタルトを積み上げるかんじでバッグに入れてるので、道すがら、やっぱりちょっとの段差で揺れるのもすごく心配になります。
輸送の問題もあるな~…と痛感。
自動車で運ぶんだったら、ばんじゅうに並べて蓋したものを積み上げていけばいいんだけど、自転車のカゴサイズのばんじゅうってないし。これは次回の課題。

さて、職場に着いたら自席には行かず、休憩室に直行。
カウンターに持ってきたタルトを並べます。適当なカゴやお皿がなかったので、家から持参したラッピング用のカゴや箱などで、いかにも間に合わせ感がただよってますけど…こ、これも次回の課題です!
そんで、忘れずに、猫神様を設置!


こんなに並べちゃって、みんな食べてくれるのかしら。ドキドキでございます…
2011'12.08.Thu
「おやつ倶楽部」部活動いよいよ初回開催前日。
18cmのタルト4台を8等分してアルミのトルテケースに乗せてサンドイッチ袋で個包装。30ピース以上のタルトができました。カンパ用の貯金箱も用意しなくちゃ。
ママンに
「出かけるならついでに貯金箱買ってきて。100円ショップのでいいよ~」
と頼んだのですが、待てど暮らせど帰ってこず、夕方になってようやく帰ってきた母。どうも、何か気のきいたのがないかってデパートを探し回ってくれたみたいです。
そして見つけてきたのが、このお方。

2011'12.03.Sat

お菓子作り勉強中でいろんなものを作ってみたい私の悩みは「作ったお菓子をどうするか」てこと。

作りすぎてどうしようもないときは、苦肉の策で職場に持っていって休憩室の机の上にそっと並べておくのです。そうすると「ああ、出入りの業者さんが持ってきたお歳暮かな」と思って食べてくれる人がいるみたいで、いつのまにかなくなってます。

そんなある日、休憩室で男性社員に呼び止められました。

[2] [3] [4] [5] [6] [7
«  BackHOME 
最新CM
[08/15 シャネルコピー]
[08/14 ブランド激安市場時計専門店]
[08/03 ブランド激安市場ブルガリ]
[08/02 ブランド激安市場タグ・ホイヤー]
[08/02 gagaコピー]
プロフィール
HN:
ドリー
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
お菓子作り
自己紹介:
ついに製菓衛生師免許を取得しました!
凝り性のにゃんこラヴ。ときどき編物。「ミカエルの天秤」やってます。
ブログ内検索
バーコード
Twitter
ショッピング
忍者アナライズ

ミカ天部活動 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]